開高健 モンゴル大紀行

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 26

  • @enkhtuvshinbatsaikhan2586
    @enkhtuvshinbatsaikhan2586 8 лет назад +29

    本当に感謝です。私はモンゴル人ですのでこんなに貴重な動画が存在したことを心から喜んでいます。

    • @user-rw7vq9ck5i
      @user-rw7vq9ck5i 8 лет назад +5

      +enkhtuvshin batsaikhan 私はモンゴルに行きたい。

    • @nomado93
      @nomado93 8 лет назад +4

      +enkhtuvshin batsaikhan モンゴルいいところですね。

    • @enkhtuvshinbatsaikhan2586
      @enkhtuvshinbatsaikhan2586 8 лет назад +4

      是非とも来てください。

    • @dolloodoogii7840
      @dolloodoogii7840 4 года назад +1

      Ene heden onii bichleg yum boldoo kk?

  • @yyuu1377
    @yyuu1377 2 года назад +4

    僕が物心ついた頃には開高さんはもう亡くなっていた。子供の時分〝オーパ!〟や〝輝ける闇〟を読んで、彼に惹かれていった。まわりの大人からは「変わった子供だ」とよく言われた。彼の影響でルアーフィッシングにのめり込み、今も生き甲斐と言えるほど。休日には自分より歳上の道具たちといっしょに釣りに出かける。現代の文化人に彼ほど魅力的な人間はいるだろうか。もう少し長生きしてほしかった。

  • @33650456
    @33650456 9 лет назад +10

    アップ、本当にありがとうございます。

  • @kmatsu1955
    @kmatsu1955 Год назад +1

    記憶が曖昧ですが、高校生の頃、サントリーのCMで「釣りとは魚を釣ろう釣ろうとすることではなく、自然にとけこむことだ」とのナレーションがありました。歳をとった今その言葉がよく理解できます。

  • @user-xy1vb4vr2o
    @user-xy1vb4vr2o 10 лет назад +9

    開高氏は私の師と勝手に思ってます。今でも...
    有難うございました。

  • @maxokamoto
    @maxokamoto 9 лет назад +8

    開高さんの一言一言に感電。
    いつ聞いても感電。
    多分何歳になってもそうだろう。

  • @user-zl2vp3so7l
    @user-zl2vp3so7l 2 года назад +2

    コイツの釣りは、釣りでは無い!
    全部を御膳立てしてもらって、道具だけを
    持って来て、後のロッドやワイヤーや
    ルアーのセット等、全部人任せだったと
    お爺さんから聞きましたね。

  • @72nani72nani
    @72nani72nani 5 лет назад +3

    姪のあすかちゃん、頑張ってますよ!めっちゃええ女やし、なかなかのお転婆やでw

  • @dubatbayar
    @dubatbayar 2 года назад +1

    歴史に興味のある日本人の友達が欲しいです。

  • @mazegawa
    @mazegawa 3 года назад +2

    これ、版元がDVDにすればいいのに・・・

  • @winkmirror2
    @winkmirror2 4 года назад +1

    チョロート川゛良い水の色だな。

  • @yoshy3769
    @yoshy3769 5 лет назад +2

    2018年現在で人口310万人か

  • @kazuoyamamoto3096
    @kazuoyamamoto3096 8 лет назад +2

    ありがとうございます。色々いいものみました。ようこそモンゴル

  • @smokey8823
    @smokey8823 7 лет назад +4

    開高健ってかいこうたけしじゃなかったのか?

    • @user-mv9vn5jc6o
      @user-mv9vn5jc6o 6 лет назад +2

      たけしですね
      でも本人は[けん]と呼んでもいいと言ってたそうだ

  • @dolloodoogii7840
    @dolloodoogii7840 4 года назад +1

    Nan nen no goro no bideo desu ka?

  • @下部鬼巧
    @下部鬼巧 Год назад

    かいたかけん
    かいた?かけん!

  • @ponzominamino3747
    @ponzominamino3747 4 года назад +1

    かいこうたけし、開高健氏は繊細で神経質に見える、エアコンの中で暮らす凡人では冷水に長時間浸かっていたらたちまち神経痛になり立つていることも出来なく成る貧弱な人間だが彼は大丈夫だったのか?一つ気になったのは、ナレーターの森本毅郎氏がこのころぽろっと言った異常気象?誰もが良く使う言葉だが異常気象などと言う言葉など存在しない毎日変わる気象が正常だ。この嘘で錢儲けをしているグレタ少女一味はとんでもないペテン師。

  • @domingonavarro9860
    @domingonavarro9860 7 лет назад +3

    i

  • @user-qp4yj9ir1t
    @user-qp4yj9ir1t 3 года назад +2

    江藤淳の声を初めて聴いた。開高の文学を広告代理店の文学と、ある作家との対談で語っている。開高は作家生活の長さのわりに作品は少ない。夏の闇が最高作と言われる、この映像を見て読み返してみたが、
    最後まで読めなかった。無理な装飾的言葉が多すぎるのだ。
    先年、開高健記念館に行ってみたが、興味をそそられるものはなかった。
    自宅なのだが、茅ヶ崎市に寄贈されている。著作権もだ。記念館の男、態度が悪かった。
    北鎌倉に出て開高の墓参りをする。今供えたばかりのワイングラスに白ワイン、牧洋子の遺言か
    近くにオウムに殺された弁護士一家の墓がある。俺の弟が開高にはまっていた。ウイスキーの飲み方も開高流、三十で肝硬変で死んでいる。開高のように食べなかったからだ、開高は明らかに酒太り、酒と食道がんの関係ははっきりしている。長生きしてもロクなものは書けなかっただろう。
    モンゴルとは関係ない話になった。失礼。